ホーム >  学府生 >  新規ページ

平和研究

最終更新日:2017年8月21日

授業科目名
平和研究
履修コース
研・専
講義題目
グローバル化と平和の視点
授業区分
前期
担当教員
出水 薫
単位数
2単位
教 室
2研
科目区分
修士課程
履修条件
テキストが英語文献なので、それなりの速度で英語文献を読める能力が求められます。

※受講希望者は、ガイダンスの際に、最初のテキストを入手しておいてください。
ただし、学生が複数名でない場合は、開講しません。
授業の目的
冷戦から冷戦後へ、国際関係からグローバル化へ、地球規模での変化を踏まえ、「平和」について再検討します。
授業の概要・授業計画

4月 9日 ガイダンス
  16日 Painter, “The Cold War”(1)
  23日 Painter, “The Cold War”(2)
5月 7日 Dockrill & Hopkins, “The Cold War”(1)
  14日 Dockrill & Hopkins, “The Cold War”(2)
  21日 Dockrill & Hopkins, “The Cold War”(3)
  28日 Steger, “Globalization”(1)
6月 4日 Steger, “Globalization”(2)
  11日 Waters, “Globalization”(1)
  18日 Waters, “Globalization”(2)
  25日 Waters, “Globalization”(3)
7月 2日 Waters, “Globalization”(4)
  18日 Mandle, “Global Justice”(1)
  23日 Mandle, “Global Justice”(2)
  30日 Mandle, “Global Justice”(2)
授業の進め方
教科書及び参考図書等
David S. Painter, “The Cold War”, Routledge, 1999
Michael L. Dockrill & Michael F. Hopkins, “The Cold War 2nd edition”, Palgrame macmilan, 2006
Manfred B. Steger, “Globalization”, Oxford U.P., 2009
Malcom Waters, “Globalization 2nd edition”, Routledge, 2001
Jon Mandle, “Global Justice”, Polity, 2006
成績評価の方法・基準
本講義は、少人数演習形式なので、出席状況、報告内容、討議への貢献などの観点を総合的に判断して評価します。
その他(質問・相談方法等)
法学府生用ページ